株式会社 かわさきハートネット
画像
画像
  • Home
  • リハビリテーション麻生
  • 医療情報掲示板
  • 現在の空き情報
  • ブログ
  • 法人関連情報(取引先など)
サービス紹介

利用をお考えの方

スタッフ紹介

ブログ

現在の空き情報

個人情報保護方針・
​情報セキュリティ基本方針

アクセス・営業時間

採用情報

医療情報掲示板


〜新着情報〜


【医療情報掲示板】
2021年6月22日 
感染症予防対策に関して
2021年6月20日 我々が望む利用者様との関係(ホスピタリティーを意識してハラスメントのない関係作り)

【ブログ】
2023年3月27日 久しぶりの連絡
​

2022年11月14日  HPを見てくださった方の就職面接
        COVID−19、ワクチン接種
2022年11月08日 遺産相続 
         軽トラックの整備4(照明の様子)         
2022年11月06日 所長の実家のお墓参り
2022年11月04日 軽トラックの整備3(オイル交換)
2022年11月  3日    軽トラックの整備1
        軽トラックの整備2
2022年10月31日 軽トラック購入
2022年10月30日
 
久々の投稿(軽トラックのフロントウインドウ交換)
         実家の整理
         母の形見

【スタッフ紹介】
​スタッフのイラストがつきました。

【雑言】

先日、とあるケアマネジャーさんから当社の新井健司が認定理学療法士であることを確認され、お褒めの言葉をいただきました。

​実は当社には2名の認定理学療法士が在籍し、業務の管理、指導に当たっております。

お困りごとなどがあれば安心してご相談ください。

概念・ご挨拶

「情熱」と「冷静さ」の心で支え、
適切な在宅医療・地域医療を提供すること
を理念としております

「訪問看護リハビリテーション麻生」は2005年5月に神奈川県川崎市麻生区に開設いたしました。 
開設当初は、「理学療法士がいる訪問看護ステーション」として当時より地域の方々を支えてまいりました。

10年目を迎えた2015年、新社屋が完成し、新しい事務所に転居いたしました。

地域に根差した専門店(デパートのように全てのものが平均点で揃っているのではなく、訪問に特化したステーション)であり続けたいと思って運営してきました。

当ステーションには、新たな若いスタッフが続々と入職しており、既存の概念に囚われることなく、新たなリハビリテーション麻生を創造する努力をしています。

このような変化は今「訪問看護リハビリテーション麻生」」の活動の広がりや臨床能力の向上にも様々な影響を与えてくれそうで、若いスタッフ達が様々な知識を吸収しこれからどんな成長を遂げてくれるのかとワクワクしております。

皆様に住み慣れた地域で安心して生活していただけるように看護部門とリハビリテーション部門が協力して、精一杯の真心のこもったサ-ビスを提供したい、という精神は今後も変わらず、更に進化を遂げてスタッフ一同成長してまいりたいと思っております。 
どうぞよろしくお願い申し上げます。


​ 
訪問看護リハビリテーション麻生 所長 大森 祐三子

訪問看護リハビリテーション麻生

​サービス紹介
アクセス・営業時間
スタッフ紹介
ブログ
​現在の空き情報
採用情報
医療情報掲示板
© COPYRIGHT 2015. ALL RIGHTS RESERVED.
  • Home
  • リハビリテーション麻生
  • 医療情報掲示板
  • 現在の空き情報
  • ブログ
  • 法人関連情報(取引先など)