災害時の対応確認訓練を実施しました
- ブログ管理人
- 2月15日
- 読了時間: 1分
こんにちは、訪問看護リハビリテーション麻生です。
本日のミーティングでは、災害時の職員対応に関する確認と訓練を行いました。
大きな災害が発生した際に、ご利用者様の安全を守るためには、まず職員自身の安否確認と連絡体制の確立が欠かせません。
今回の訓練では、以下の対応ルールを改めて確認しました。
📌 災害時の安否確認ルール
✅ 休日の場合:所長が各職員の携帯電話へ安否確認の連絡を実施。
✅ 勤務中の場合:事務担当者が社用携帯の位置情報を確認し、スタッフの安否を把握。
また、本日は実際に安否確認の訓練を行い、連絡の流れや情報共有の手順を再確認しました。いざという時に迅速に対応できるよう、今後も定期的に確認を行っていきます。

📢 災害時の備え、できていますか?地域の皆さまも、**「いざという時にどう動くか?」**を考えておくことが大切です。ご家庭での防災対策についても、定期的に見直してみましょう!
Comments